
連休前半は天気も悪かった都心ですが、後半は汗ばむぐらいの良い天気。新しくできた無印良品に一度行きたくて銀座までぬぼっと言ってきました。

4月から池袋勤務となったので四ツ谷までの定期がなくなり、どうせ定期外になるわけで市谷経由で有楽町線です。4月は花粉で週末引き籠っていることが多く、定期範囲が変わってもあまり気にならなかったのですが、新宿から東に行くときは注意しないと(払えばいいんですけどね)あかんですな。

流石の銀座もこれだけ連休が続くと「そこそこ」の人出に、ホコ天でしたので出来立ての無印や一部混雑店舗以外はゆったりしてました。肝心の無印良品はあまりの混雑にちょっと入って終了。ワンフロアの面積があまり広いタイプではないので、これなら新宿からわざわざ来る必要ないかな…元有楽町店は衣料が充実していたのですが。

雷雨が西からきているのは気づいていましたが、それまでは天気もよさそうだったので有楽町経由の東京駅まで歩き久しぶりに中央線で新宿まで帰りました。東京駅の混雑は連休というより普通な土曜日って感じでしたね。Uターンラッシュは昨晩から開始のようですが、さすがの10連休、多少なりとも分散してるようです。