
暖冬ですがインフルエンザから新型肺炎まで落ち着かない年明けとなりました。先週末の雨も珍しいほど大雨でしたが雪にならず、今年の都心は積雪無しになりそうです。といいつつ2月の1週目も結構積もりますが。

新大久保や百人町というと、世間一般的には韓流ブームからの韓国系のお店というイメージが強いでしょうし実際多いのですが、この数年は中東アジアの方が多く活動するようになりハラルフードの取扱店もあちこちに。
送金や通貨の都合なのか(詳しくは語らない)キャッシュレス決済対応が鬼のようで、近所のお店の決済ステッカーがこんな感じになってました。派手目の店舗装飾を好まれるのもあり、もらったの全部!張った!って感じですね。

最近寄ることが減った新宿駅。ホーム移動したり階段エスカレータが移動したりと最短経路の最適化が常に必要です。今の主な工事は東西通路関連ですね。
南口が落ち着いたと思ったらコレで相変わらず雑然としてました。