最近というかKDDIとのローミング終わってからかな?都心でもパケット通信どころか通話が出来ないケースがあって流石に0円でもコレはないだろうとiij mioにMNPです。主回線・実家回線はiij mioのdocomo回線、先日のdocomo障害も考えてau回線を選択しました。
SIM自体はjelly2に入れて運用なのだけど、キャンペーン一括100円でOPPOのA73を購入。自宅用ファブレット的な用途で使っています。
普通に購入したら1万4千円前後の端末。作りは非常に安っぽいし塗装も皮っぽい背面シールもボロボロになりそうで、チップもメモリもミドルロークラス。有機ELパネルにパネル内指紋認証とOPPOらしい部分もあり、コスパはかなり高い方だと思います。LINEやメッセージにインスタぐらいしか使わない層には十分かと。
NFC・オサイフケイタイ無し。防塵防滴も無し。物理sim+eSIMでのDSDV対応。ただバンド的にソフトバンク系は厳しいとのこと。
そんな感じで、今年最後の(?)端末でした。