2022/01/23

7年ぶりにSurface更新しSurface Go 2 LTE Advanced(法人モデル)へ

 


iPhone/iPadを手放して持出大容量バッテリー端末が無くなり、頻度減ったとはいえ仕事含めた外出時に困るなと思っていたところ、Surface Go 2が安くなっていたのでSurface(初代)から7年ぶりに更新しました。

今のご時世、スマホ以外のLTE対応端末ってiPadかキャリアAndroidタブレット、高価格帯メーカ「ノートPC」ばかりで、Surface GoやProシリーズは割高感ありますが貴重です。

Surface Goシリーズ自体は最新がGo 3。LTE対応版も先日発売になってますがCPU性能ほぼ変わりませんし少しでも安く購入したくGo2を定期的に探していたら Officeなし法人モデル、OSはWinows 10 ProなSUF-00011を安く見つけたので購入。キーボードカバーはさすがに互換性がないので新調です。

LTE互換性に恐怖しながらWindows11にアップグレードしましたが、今のところ問題ないです。

Surface Go 2は SIMフリー Dual SIM対応です。SIM2がeSIMですので最近のスマホに近いですね。とりあえずOCNのSIMカードを入れて使っています。

自宅ではアームでディスプレイ上に配置、メール・メッセージ・グループチャット端末として活用です。※logicoolのFlowが便利!